【設置場所別】換気扇の電気代

換気扇は設置場所によって様々な種類があり、電気代も異なります。ここでは、設置場所別の換気扇の電気代を紹介します。

キッチンの換気扇の電気代

キッチンの換気扇はコンロの上部に備え付けられており、最近はフラットな形状のレンジフードが多くあります。キッチンの換気扇の電気代は「消費電力(kW )× 電力料金単価 (円/kWh)× 使用時間(h)」で算出できます。

消費電力はメーカーや型番によって異なるものの、強で28.5W、中で11.5W、弱で8.0W、常時換気で5.0W程度です。ご自宅の換気扇の消費電力は、取扱説明書やメーカーのホームページでご確認ください。

電力料金単価は電力会社や契約している電気料金プランによって異なりますが、ここでは全国家庭電気製品公正取引協議会が目安として定めている電力料金単価の、31円/kWhを用います。ご自身の電力料金単価は契約している電力会社から送られてくる検針票で確認しましょう。

たとえば、キッチンの換気扇を弱で24時間つけっぱなしにした場合の1カ月あたりの電気代は以下のとおりです。

0.008kW×31円/kWh×720時間=約178円

強にした場合でも1カ月あたりの電気代は約640円程度です。1日中つけっぱなしにしていても、1カ月あたりの電気代は数百円程度しかかかりません。

そのため、料理のにおいが部屋に広がることやソファやカーテンに付着することを防ぐためにも、調理中だけでなく常に稼働させておくのが良いでしょう。

トイレの換気扇の電気代

トイレの換気扇の消費電力は、2.7W程度です。
たとえば、トイレの換気扇をつけっぱなしにしたとしても1カ月あたりの電気代は以下のとおりです。

0.0027kW×31円/kWh×720時間=約60円

料金は地域やプランによって異なるため、より正確な料金を知りたい場合は、お住まいの地域の電力会社に問い合わせるか、電気料金の詳細を確認することをおすすめします。

浴室の換気扇の電気代

浴室の換気扇の電気代は、浴室乾燥機能の有無で異なります。

浴室乾燥機付きの換気扇の換気機能のみの消費電力は、25W程度です。たとえば、浴室の換気扇をつけっぱなしにした場合の1カ月あたりの電気代は以下のとおりです。

0.025kW×31円/kWh×720時間=約560円

また、消費電力が9.3Wの天井埋込形換気扇をつけっぱなしにした場合の1カ月あたりの電気代は以下のようになります。

0.0093kW×31円/kWh×720時間=約210円

換気扇のメーカーや型番によって消費電力が異なるため、ご自宅の浴室の換気扇の電気代を知りたい場合は、取扱説明書やメーカーのホームページで消費電力を確認してみましょう。

換気扇は24時間つけっぱなしでも良い?

換気扇は24時間つけっぱなしでも良い?

近年の住宅は気密性が高く、換気を怠ると二酸化炭素やハウスダストが溜まって人の健康や建物の寿命に悪影響を与える可能性があります。そのため、換気扇はつけっぱなしにしておくことがおすすめです。

キッチンやトイレ、浴室の換気扇を24時間つけっぱなしにした場合でも、1カ月あたりの電気代の合計額は約800円です。使用している換気扇のメーカーや型番によって異なるものの、換気扇の1カ月あたりの電気代は1,000円前後になるでしょう。

なお、24時間換気システムとは住宅内の空気を常に換気する仕組みのことです。キッチンのレンジフード、トイレのファンなどを利用して室内の空気を排気するため、窓を開けなくても効率良く換気ができます。

約2時間で住宅全体の空気を入れ替えられる機能で、シックハウス症候群(建材や家具から発散する化学物質による健康影響の発生)を防止するために、2003年の建築基準法改正によってすべての住宅に設置が義務付けられました。

換気扇をつけっぱなしにするメリット

換気扇をつけっぱなしにしていると稼働音が気になったり、寒さを感じたりして換気扇をこまめに消す方もいるでしょう。

しかし、換気扇を24時間つけっぱなしにすることには、さまざまなメリットがあります。ここでは、主なメリットを紹介します。

においの定着を防げる

キッチンやトイレなど、室内では様々なにおいが発生します。発生したにおいをそのままにしておくと、室内に広がってカーテンやソファに不快なにおいが定着してしまいます。

とくに、トイレは狭い個室であるため、においがすぐに充満してしまいますが、マンションやアパートなど窓がないトイレの場合は、窓を開けてすばやく換気することができません。また、窓があっても天候が悪いときは開けて換気するのが難しくなります。

放っておくと、においが残ってしまうため、換気扇を活用してすばやく外に排出することが大切です。

換気扇は、「弱」で稼働させていても換気効果があるため、稼働音もあまり気にならないでしょう。

カビや結露の発生を防げる

換気扇をつけっぱなしにしていると常に部屋の空気が循環するため、室内に湿気がこもることを防いでカビや結露の発生も防げます。

入浴中や調理時は、短時間で多くの湿気が発生します。気密性が高い近年の住宅は湿気がこもりやすいため、カビや結露の発生につながります。

閉め切っていると部屋に湿気がこもってしまうため、浴室やカーテンのカビを防ぎたい場合は、換気扇をつけっぱなしにしておくのが良いでしょう。

家の寿命を延ばせる

住宅の構造材は湿気によってダメージを受けます。室内に湿気がこもるとシロアリが発生し、構造材が傷む可能性もあります。

換気扇をつけっぱなしにしていれば、空気を効率良く循環させて湿気を外に排出できるため、シロアリ対策にもなり、家の寿命を延ばすことができます。目に見えない部分で被害が拡大しないように、換気扇を稼働させてしっかりと換気しましょう。

花粉や黄砂を排出できる

花粉や黄砂は窓から入ってきたり、服に付着して室内に持ち込まれたりします。

換気扇をつけっぱなしにしておけば常に空気が循環するため、室内の花粉や黄砂を効率良く外に排出できます。

ただし、換気扇のフィルターに花粉や黄砂が付着してしまうため、定期的に掃除をして清潔に保つことが大切です。

換気扇の電気代を節約する方法

換気扇の電気代は、以下の5つの方法を意識することで節約できます。それぞれの方法を詳しく紹介します。

換気したい場所を閉め切る

換気扇を活用してすばやく換気するためには、換気したい場所を閉め切ることが大切です。

早く換気しようとして、入浴後に浴室の扉を開けっ放しにする方もいるでしょう。しかし、浴室の扉を開けっ放しにすると、部屋に湿気が広がってしまいます。湿気が原因で結露やカビが発生する可能性があるため、換気したい場所の扉は閉めておきましょう。

換気したい場所を閉め切ることで空気のとおり道が限られるため、換気効率が高まります。

こまめに掃除する

換気扇を使用していると油やホコリが付着するため、定期的に掃除をしてきれいに保つことが大切です。蓄積した汚れを取り除くことで、効率良く換気できるようになり、無駄な電力の消費を防げます。

換気扇の掃除を怠ると、換気効率の低下や故障につながる可能性があります。また、住んでいる人の健康被害や建材の劣化につながるため、こまめな掃除を心がけましょう。

エアコンと併用するときは「弱」にする

エアコンを使用するときに換気扇を「強」で稼働させていると、エアコンの効きが悪くなって無駄な電力を消費し、エアコンの電気代が高くなってしまう可能性があるため注意が必要です。

換気扇は「弱」で稼働しても換気効果があるため、エアコンを使用する際は「弱」で稼働させましょう。

古い換気扇を交換する

こまめに掃除をしていても、時間の経過とともに換気扇の部品が劣化して換気効率が低下します。換気扇の寿命は、メーカーや型番によって異なるものの、10~15年程度と言われています。

適切なタイミングで新しい換気扇に交換することで換気性能が向上します。異音や振動が発生したら、故障する前に早めに交換しましょう。

電力会社やプランを見直す

電力会社やプランを見直すことで電気代を抑えられる可能性があります。電気代は電力会社によって異なります。また、プランが適切でなければ必要以上の電気代を支払っている可能性もあります。

電力自由化によって好きな電力会社を選べるようになったため、電力会社やプランを見直してみましょう。

まとめ

まとめ

換気扇を24時間つけっぱなしにしておくことで、においの定着やカビ・結露の発生を防げるなど、多くのメリットがあります。構造材が湿気によって傷むことを防いだり、部屋に入った花粉や黄砂を外に排出したりする効果もあるため、換気扇を有効活用して室内の空気を循環させましょう。

とはいえ、電気代は少しでも抑えたいという方には、電力会社の見直しがおすすめです。
たとえばポイントが貯まりやすい「楽天でんき」では、利用料金200円(※1)につき1ポイント、ガス(※2)とセットなら100円(※1)につき1ポイントの楽天ポイントが貯まるのでおトクです(※3)。貯まった楽天ポイントは利用料金にも充当できます(※4)。

また、楽天でんきの前月の利用金額が税込5,500円以上かつクレジットカードによる決済をした方は、楽天市場で買い物した際に「ポイント+0.5倍」が進呈されます(※5)。そのため、換気扇を買い替える場合も楽天市場を利用すればおトクに購入いただけます。

料金シミュレーションを活用すると、料金や契約情報を入力して年間の料金のおトク額や獲得できる楽天ポイントを試算できるので、ご確認ください。

料金シミュレーションはこちら
楽天でんきのお申し込みはこちら

(※1)楽天ポイント進呈の基準となる金額は、電気料金とガス料金の税抜価格です。
(※2)楽天ガスは都市ガス(東京ガス、東邦ガス、関電ガス)が提供対象エリアです。詳しくはガス対象エリアページをご確認ください。
(※3)楽天ポイントの進呈対象は、クレジットカードでお支払いいただいた料金となります。
(※4) 貯まったポイントは50ポイント(50円相当)からご利用料金に充当できます。
(※5)獲得条件および、進呈ポイントの上限があります。「楽天でんき」のSPU詳細はこちら
ご利用金額の一部もしくは全額をポイントでお支払い頂いた場合もSPU対象になります。

この記事を監修した人
この記事を監修した人の写真
大岩 俊之(おおいわ としゆき)

家電製品総合アドバイザー。理系出身の元営業マン。電子部品メーカー・半導体商社・パソコンメーカーなどで、自動車部品メーカーや家電メーカー向けの法人営業を経験。その後、セミナー講師として活動する傍ら、家電製品の裏事情を知る家電コンサルタントとして活動開始。TBSラヴィット!や東海地区のテレビ番組に「家電の達人」として出演した経験を持つ。現在は、家電製品アドバイザー資格試験のeラーニング講師も務める。