環境価値取引
-
J-クレジット
J-クレジット制度は、省エネの実施や再エネの活用によるCO₂削減、また森林管理によるCO₂の吸収量を、クレジットとして国が認証する制度です。
認証されたJ-クレジットは、CDP質問書の報告や、温対法・省エネ法の報告、カーボン・オフセット、低炭素社会実行計画の目標達成などさまざまな用途に使用できます。
REtsでは、J-クレジットの創出から活用まで一貫したサービスを提供しています。 -
グリーン電力証書
グリーン電力証書とは、グリーンエネルギー認証センターの認証を得て発行される、「太陽光」「風力」等の自然エネルギーにより発電された電気の環境付加価値を証書化したものです。
グリーン電力証書を取得することで、自然エネルギーの発電所を持たない事業者も証書に記載された電力量相当分の自然エネルギーの普及に貢献し利用したとみなされます。 -
非化石証書
「非化石証書とは、非化石電源により発電された電気の価値を証書化するものです。非化石証書には「再エネ指定(FIT含む)」と原子力を含む「指定なし」の2種類があり、購入は小売電気事業者のみが使用可能とされています。
非化石証書を購入した小売電気事業者は、「非化石証書の購入により、実質的に、再生可能エネルギー○%の調達を実現」と表示すること、またCO₂排出係数にも反映が可能となります。
※現在、制度議論中のため、内容が変更となる可能性が御座います。 -
排出量取引(東京都・埼玉県)
排出量取引とは、東京都が都内の温室効果ガス排出量の削減を進めるため、平成22年度から環境確保条例に基づき、大規模事業所に対して開始した「温室効果ガス排出総量削減義務と排出量取引制度」のことを言います。 この制度により、対象事業者はCO₂の削減を義務付けられており、自らの努力により削減する方法または排出量取引を活用して他事業者の超過削減量等を取得して義務を履行することになります。 これと同様に、埼玉県でも独自に目標設定型排出量取引制度を定めており、互いに連携しています。